おしいれ

4畳の押し入れから情報発信中

私的思考法について 手間が大嫌いな男の話

こんにちは。としです。

本日は「私流シンプルな思考法」をお伝えしたいと思います。

今回は「手間」主題につらつらと語ってまいります。

先に述べておきますがこれはあくまで「我流」ですので

真似して効果なかった!なんてこともあるか知れません。

あくまでも一つの指標としてお考えください。

足るを知る

必要最低限で良い

まず初めに私は断捨離が大好きです。譲る、売る、捨てることに快感を覚えます。

根本的に「必要最低限」でいいの考えがあるから。

普段私はスーツを着て仕事をしているので私服を着る時なんて休日だけです。

そこの多大なリソースを割きますか?手間かけますか?

私の洋服は基本無彩色です。白、黒、グレーこの三つさえあれば十分です。

後述しますが基本組み合わせで失敗する構成は作りません。

休日ののんびりしたい時こそ考える「手間」を徹底的に省く。

また、仕事で使うスーツですが、基本ネイビー一色です。

「スーツはネイビーで始まり、ネイビーで終わる」という言葉があるくらい。

友人達の結婚式でも悪目立ちしないし仕事でもきちんと見える。

ネクタイもそれに合うような色しか所有していません。

朝の5分は貴重です。時間を無駄にしたくありません。「手間」さようなら。

見栄をはらない

さて皆様、夏のボーナスは出ましたでしょうか?弊社はありません…

年2回やってくる大イベント。もちろん車、家のローン返済に充てる人もいらっしゃるでしょう。

残ったお金はどうされますか?貯金?欲しかったあれを買う?

何でもいいです。弊社ボーナスないんで。

でも意味がわからないくらい高い買い物してませんか?

高い外食、ブランド品etc...

あなたが買ったその高いものは周りからすれば羨望の眼差しです。

「1日限り」ですが。周りはそんなこと1日で忘れます。

そしてあなたはその高い買い物と一生を添い遂げる覚悟はできてますか?

ないなら買うのやめましょう。同僚、部下とのマウントバトルの「手間」さよなら

*ちなみに私は普段の財布はmont-bellさんの登山用の財布

 

フォーマルな場に行くときはマネークリップです。

これで十分。必要最低限です。

定物定位

あるべき場所へ

お部屋散らかってませんか?床にもの置いていませんか?

私の部屋にはベッド、ソファ、撮影用の小道具しかありません。

ソファは足を外してロータイプに、小道具入れは無印の代車で移動可能。

 

ロータイプにすれば下に埃は溜まりません。

これだけで掃除の「手間」がぐっと減ります。

一覧性向上

私は自室の押入れからブログを書いていますが、物の定位置は必ず決まっています。

携帯はテーブル左側、MacBookは中心、右側にiPad、ドリンクは左側

マウスはトラックボール

 

テーブル右端にはいつも使うガジェットポーチ、財布、などを収納

洋服も並べる場所は一緒です。これでだけで「あれ?どこ行った?」が無くなります。

探す「手間」が省けました。

いつでも、どこでも

いつも同じものを

洋服は同じものを買います。Tシャツ、トレーナー、パンツ、下着然り

UNIQLO、無印etc...

先述の通り私の部屋は一覧性向上しているので家に何があって何がないのか丸わかりです。

たまに都会へ出たときに買い足したりしています。

同じものであればサイズにも悩みません。

UNIQLO、無印なんかは定番商品を買います。自分の中で当たりなので。

先述の通り、基本同じ服しか買わないので売り場へ直行直帰できます。

洋服どうしよう買おうかな…なんて悩む「手間」さよなら

ルーティン化

to do, リマインダー

みなさんスマホ持ってますか? リマインダー、to do リスト使いこなしてますか?

私は日々仕事で必要な月1回の仕事や

1日の流れを全てリマインダーで管理しています。人の脳みそは優秀ですがそれでも完璧ではありません。

気づいた時にすぐリマインドしましょう。忘れることが無くなります。

またいちい月1回程度の仕事を思い出す必要もありません。

脳を圧迫する考える「手間」よさようなら

早寝早起き

ルーティン化の一つとして大事なのが「早寝早起き」です。

私も旅館スタッフだった時代夜勤も経験しましたが基本的に夜は働けません。

そういうように進化していないから。

毎日決まった時間に寝て、起きる。これだけでスッキリした生活が送れます。

またその際はスマート家電など導入してみてはいかがでしょうか。

 

朝起きたら「アレクサおはよう」で気になるニュース、天気の確認

電気がつく、「アレクサ、おやすみ」で電気消灯、もしくは自動タイマー設定で

寝付く環境を整えるなど。大事だと思います。

それと連動して例えば朝起床時間にテレビがつきカーテンが自動で開く、帰宅前に冷房をいれるなども可能。

本当に便利です。アレクサ。かわいいやつです。

1ヶ月続けてみる

上記の項目について多分反論もあると思います。

秋なら秋らしい格好がしたい!このブランド物が欲しい!などなど

でもとりあえず1ヶ月我慢してみてリズムの整った生活を行うことで得るメリットが

大きいかも知れません。

もしかしたらブランドもの興味がなくなっているかも知れません。

基本的な生活習慣が身について健康体でいられる。そっちの方が大事だと思います。

愛着を持つ

身の回り品は大事

さてこちらでは上記とは逆のことを言います。

私は会社員です。スーツ、革靴で出社しています。

身長が162cm、体重46Kgの私にとって市販品で着れるスーツなどほぼ存在しません

だからイージーオーダーしています。吊るしのスーツと比べると少し高いかな?くらい

でも体にフィットした自分だけのスーツってテンション上がりません?

シャツもオーダーです。首、腕回りが合いません。

革靴は大体3万円〜のものを購入するようにしています。

なぜならメンテナンスすれば10年持つからです。

日割りで計算しましょう3万円の革靴を10年履いた場合1日あたり8.2円

4,000円の革靴を一月で履き潰すと1日あたり133円

全然違いますね。もちろん高い靴はメンテナンスが必要なのでそこの出費はありますが

それでも履き潰しより高くなることはありません。

ただしメンテナンスが必要ですでも「手間」をかけてこそ生まれる愛着もあると思います。

まして革靴なんて磨いた日は汚したくないので所作自体が良くなります。

見た目がピシッとしたサラリーマン格好良くないですか?

おまけ

ペーパーレス化

今私は自室のペーパーレス化に取り組んでいます。

物が少ない平野に憧れています。(極端なミニマリスト)は論外ですが。

なるべく部屋をシンプルにすることで、足るを知り、一覧性向上につながるのではないでしょうか?

ただしデザイン関連の書面は残しています。勉強になるので。

本をたくさん読むなら「Kindle」おすすめです。

スマホと違い通知が来ないので集中できます。

 

まとめ

長々とお付き合いありがとうございました。

上記が私が大切にしている思考法、考え方です

欲張らず、ものほどを弁え、慎ましく暮らす。

余った手間で仕事、趣味に全力投球ができればそれが幸せではないのでしょうか?

 

さて、次回からは先日行われたAmazon プライムデーの商品を

ぼちぼち紹介していきます。

 

それでは。